top of page

相談から始まる
ココロとカラダの健康管理
セイルズ産業医事務所が運営している社外健康管理室、
中小企業に健康管理部門を提供します。
OHME保健室は、
産業医、産業保健師、健康経営アドバイザー、健康管理コンシェルジュが中小企業の健康管理を支援します。
健康診断からストレスチェックまで健康管理のことならすべてお任せください。
健康管理システム「OHMEクラウド」も利用可能!
OHME(オーミー)とは?
産業医事務所運営の
保健師が常駐する社外健康管理室
1

保健師
OHMEの保健師が親身に相談に応対します。健康診断で再検査、要受診となった従業員と面談を行い。確実な健康管理が実施できます。
2

安心
相談内容に制限がないので、窓口の活用方法は企業様によって様々です。
ハラスメント窓口、メンタルヘルス相談などに活用されています。
3

事例が豊富
常勤の保健師は多くの中小企業をサポートしています。また救急医療や地域医療、精神医療に精通した産業医が保健師をフォローしています。
健康管理は、健康診断やストレスチェックなどを確実に行い、
その後のフォローが一番重要です。
OHMEは社外健康管理室として
保健師が大切な従業員をサポートします!
OHME(オーミー)保健室は、社外健康管理室をシェアする形
ニーズに合わせて料金を計算。ムダなコストがかかりません。
bottom of page